およそ10年ぶりくらいでしょうか。逆転裁判123を再プレイしました。
セールの際に買っておいたのですが、大逆転裁判もセットとなっています。
別々でも売られていますが、大逆裁も面白いですし、このクオリティであれば通常価格でもお得に感じてしまうくらいです。あとセットの方が安いし。
当時から記憶が薄れ、真犯人など記憶に残りやすいところは覚えていますが、細かい流れなどは忘れている状態です。
それでも自分で犯行を立証していくゲームならではの楽しさ、登場人物たちのコミカルなやりとりなど、今プレイしても色褪せない名作で、とても楽しかったです。
現実では考えられないような突拍子だと感じるようなことでも、それが受け入れられやすい世界観をつくっており、プレイ後もしばらく逆転裁判の世界に浸っておりました。
推理を間違えてもコミカルな面白いやりとりが堪能出来るのも魅力ですね。
3のゴドーさんのツッコミが冴えわたっていて好きです。
個人的には1が一番犯行を立証していく楽しさがあって、爽快感がありました。
2と3は1に更に話に深みというか、切なさや感動がプラスされていて、特に3の最終話は、シリーズとしても素晴らしい展開のラストでした。
1から20年ほど経っていますがスマホアプリなどでも移植され、ADVというジャンルで今でも人気のあるシリーズとして展開されていて、ADV好きとしてはありがたいです。
まあ、細かいツッコミどころはあったりしますが、それが些細に感じるというか、それを大したことに思わせない勢いや世界観の作り方が上手いなぁと思いました。
グラフィックも1は20年以上前のものですが、令和のこの時代でも受け入れられやすいものかと感じました。スーツは最強。
昔のゲームをたまにすると、グラフィックの古さにたまに耐えられない、ということが残念ながら起こったりするのですが、逆裁はむしろモーションの豊富さなど、弱みというより強みになっているのも素晴らしいと思いました。
BGMも良いですね。追及は特に盛り上がりますし、たまにコンサート行われていますが、名曲が多いと思います。
もしかしたら描写の細かい修正などはあったのかもしれませんが、今プレイしても色褪せない、むしろ今だからこそ尚更感動するものもあって、とても楽しかったです。
人にADVのおすすめとして、逆裁123はよく挙げるんですが、コミカルとシリアスの塩梅も良くて、推理ADVだけど良い意味で気軽に楽しめる、というのも強いです。
ちなみに宝塚でミュージカル化されているのですが、見事に逆転裁判を宝塚として演出されているので、ミュージカルに抵抗のない方でしたら、是非観ていただきたいですね。
原作を元に宝塚仕様にストーリーやキャラが一部変わっていますが、ビジュアルやコミカルなやりとりなどの原作の再現度が高く、特に御剣ファンは観てほしい。本当にそこにいるから。
ここからはネタバレ含む感想となります。
続きを読む